2024年10月


あさのは塾ブログ

HOME > ブログ

 最新 

 2800~2300年ほど前、ヨーロッパ史の草創期に、古代ギリシア人たちは颯爽と名乗りを上げました。

 エーゲ海沿岸には多くの都市国家(ポリス)が築かれ、明るく合理的な気風によって、人間中心の文化が花開きます。

 学問が発達し、文学・美術の傑作が生み出され、古代ギリシアは黄金時代を迎えました。

     ◆◇◆◇◆

 思想の分野も例外ではなく、後世に名を残す学者を輩出しましたが、その一人、パルメニデス(前5世紀)を取り上げてみます。

 このパルメニデスという人物は、青い海に白い家、陽気な人々が酒浸り(?)みたいなイメージの土地にあって、どうやら引きこもって考え事ばかりしていた節があります。

     ◆◇◆◇◆
この記事には続きがあります▽
あさのは塾便り::本・映画など | 03:02 AM | comments (x) | trackback (x)

 最新 

pagetop